松葉、菊、紅葉と御所車などを描いたアンティーク振袖です。
地の黒が隠れてしまうほど密に華やかに柄付けされた大変豪華な振袖です。
上前には大きな御所車。
柔らかく流れる御簾に添えた5つの橘もふっくら可愛らしいですね。
こちらの振袖は松葉のデザインが少し変わっています。
まるでたんぽぽの綿毛のようなふわふわとした細かなシルエットがとても印象的です。
一部金駒刺繍に浮き、剥がれがあります。
袖や裾など生地の端にくすみ感、うすく擦れ汚れなどが見られます。
右後ろ袖たもと付近に小穴が1つあります。
その他目立つダメージ等は見受けられませんでしたが、100年近く経た着物ですのでくすみ感や僅かな染み・時代アク、糸や生地の弱り等があることはご理解ください。
高解像度画像 この商品はアンティークです。
ダメージ等よくご確認の上、ご注文下さい。
また、帯・小物等は付属せず着物のみの販売となります。