遠い昔を懐かしく思う。
そんな気持ちを込めて、アンティーク仕立て代え帯にからんはkaikoと名付けました。
ずっと遠い過去に作られた着物や羽織たち。
染みがあったり痛みがあったり、それでもどうしても美しくて。
大切に解いて、大切に洗って、なるべく良い所を集めて帯に仕立てました。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。
kaiko 月に兎
朱赤の地に大きな黄色いお月様と二羽の兎。
寄り添うように並ぶ姿がなんとも愛らしいですね。
きりりとした目や控えめな髭など、その姿はなんともリアルです。
前帯部分はパッチワークで柄がちゃんと上を向くようにしました。
表と裏で柄が違っていますので、その日の気分で巻き方を代えて楽しんでくださいね。
見えない部分に数箇所接ぎがあります。
垂れ先や前帯の一部に画像のような薄染みが残っています。
その他比較的大きめの染みがありますが、こちらは締めた際には隠せます。
この商品はアンティークです。
ダメージ等よくご確認の上、ご注文下さい。