SOLD OUT
単衣 アンティーク着物 流水に笹のはの商品写真
【売り切れ】 単衣 アンティーク着物 流水に笹のは ホーム »単衣 アンティーク着物 流水に笹のは

青い暈しに流水と笹の葉を描いたアンティークの単衣小紋です。
夏に向かう季節に良く似合う涼しげで美しいデザインですね。

こちらうそつき袖が付いています。
表地の撫子とお揃いの柄になっているのがとてもお洒落ですね。

小さな寸法で仕立てられておりますので、小柄な方、またはお子様のお着物としてもおすすめです。

右後身頃、裾上82cmの付近に水染みが1つあります。
右前身頃、裾付近に茶の小染みがぽつぽつと見られます。
その他目立ったダメージは無いようですが、時代を経たお品ですので記載にないくすみ感や僅かな染み・時代アク、糸や生地の弱り等があることはご理解ください。

この商品はアンティークまたはリサイクルです。
ダメージ等よくご確認の上、ご注文下さい。
また、帯・小物等は付属せず着物のみの販売となります。
詳細
身丈
145cm
59cm
袖幅
30cm
袖丈
72cm
前幅
21.5cm
後幅
29cm
バチ衿
状態
A
素材
正絹
この商品は完売いたしました


ご利用ガイド
  • お届けについて
  • お支払について
    • 銀行振込・代金引換・クレジットカード決済をご利用いただけます。
    • 代金引換手数料は無料です。
  • 商品について
    • サイズやお召しいただける目安などは「サイズについて」をご覧ください。
    • 商品のランクやダメージについては「状態について」をご覧ください。
  • その他詳細について