商品の説明
新潟県小千谷市の片貝町【紺仁】にて織られた型染めの綿麻紅梅着物になります。
太い糸と細い糸を組み合わせて織られた格子柄は適度な凹凸感を生みます。
その凹凸が肌と生地に僅かな隙間を作り出してくれるため、肌に生地が密着することなく暑い季節にも快適にお召しいただけます。
綿と麻の混紡生地ですので綿の柔らかさと麻の涼しさが共存しています。
少しシャリ感のあるガーゼ生地のような手触りは着心地ばつぐんです。
模様は千鳥格子。
モノトーンカラーの千鳥格子の中に実は千鳥が隠されています。
ぱっと翼を開いたフォルムやつぶらな瞳がなんとも可愛らしいですね。
今回は総手縫いにてお仕立ていたしました。
浴衣としても夏着物としても使いやすいように広衿仕立てにしております。
春、夏、秋と3シーズン着られる大変便利な着物です。
もちろんご家庭でお洗濯もOK。
手洗いコース・デリケートコース・お洒落着洗いコースなどの優しく洗えるモードで洗ってください。
その際、洗剤は漂白剤や蛍光剤などが使われていないものをお選びいただくと安心です。
脱水を長くすると皺が強くついてしまいますのでほんの短い時間にしてくださいね。
新品、仕立て上がりのお品です。
帯・小物等は付属せず着物のみの販売となります。
詳細
身丈 | 160cm |
---|
裄 | 68cm |
---|
袖幅 | 35cm |
---|
袖丈 | 49cm |
---|
前幅 | 24cm |
---|
後幅 | 29.5cm |
---|
衿 | 広衿 |
---|
状態 | 新品 |
---|
素材 | 綿75%・麻25% |
---|
在庫 | 残り1 |
---|
こんな商品はいかがですか
最近チェックした商品