1908年創業 京都の老舗問屋・井登美のオリジナルブランド【優華壇】の浴衣になります。
こちらはかすみ草だけの花束を図案化した可憐で愛らしい1枚。
浴衣のモチーフとしては大変珍しいかと思います。
かすみ草一つ一つはとても小さな花ですが、それらがぎゅっと集まると存在感があります。
空を見上げるように咲く花たちが凛と美しい雰囲気です。
浴衣としてはもちろん、夏着物としてお召しになっても素敵かと思います。
【染め】
京友禅の手捺染という手法により染められています。
職人の手により一反一反を丁寧に染め上げられる模様は似て非なるもの。
手仕事ならではの揺るぎや風合いをお楽しみいただけます。
【生地】
「陽炎(かげろう)」という生地を採用しています。
太番手と細番手、2種類の経糸(たていと)を使用することで生地にストライプ状の凹凸が生まれます。
この凹凸により生地が肌に触れる面積が減るため、汗や湿気で肌に張りつくことがなくさらりとした清涼感のある着心地を実現しています。
【仕立て】
こちらは当店にてお仕立ていたしました新品のお品です。
着心地を重視し、国内総手縫にて仕立てております。
仕立て上がり品ですので届いたその日にすぐお召しいただけます。
帯・小物等は付属せず着物のみの販売となります。