黒留袖 染繍美術大彦の商品写真
黒留袖 染繍美術大彦 ホーム » »黒留袖 染繍美術大彦

東京友禅の名門「大彦」
その三代目にあたる野口彦太郎氏の手による黒留袖です。

友禅染めに緻密な刺繍を重ねて作り出される大彦の着物は衣類の粋を超えた芸術品とも言えます。

丸窓の奥に覗く景色は様々。
たとえば垣根の向こうに咲く梅の木であったり、松の木に留まらんとする鶴であったり、物語のワンシーンを美しく切り取ったかのような魅力的な柄付けです。

大切なハレの日の着物としてこれ以上無い1枚かと思います。

掛衿の一部に薄く筋汚れがあります。
その他は状態良好です。

この商品はリサイクルまたはアンティークです。
ダメージ等よくご確認の上、ご注文下さい。
また、帯・小物等は付属せず着物のみの販売となります。
詳細
身丈
156cm
66cm
袖幅
33cm
袖丈
49cm
前幅
25cm
後幅
30cm
広衿
状態(表)
A
状態(裏)
AAA
素材
正絹
[ 残り1 ] 98,000円(税込)


ご利用ガイド
  • お届けについて
  • お支払について
    • 銀行振込・代金引換・クレジットカード決済をご利用いただけます。
    • 代金引換手数料は無料です。
  • 商品について
    • サイズやお召しいただける目安などは「サイズについて」をご覧ください。
    • 商品のランクやダメージについては「状態について」をご覧ください。
  • その他詳細について